2023/03/09 いやぁ~、すっかり降り積もりました 春に向けてまっしぐら中・・・かと思いきや、だまし討ちを食らってドバっと一気に降り積もった雪少しずつ溶け始めていた湖面の氷も再びしっかりとした厚みを取り戻し、ふわふわ雪の毛布をかぶって冬景色へと逆戻り木々の枝にも柔らかく真っ白な雪が積もってて、とってもキレイさらふわ雪を踏み分けて進む新雪のお散歩今年最後の()冬、思いっきり楽しむことにいたしましょうもみの木ちえにほんブログ村ランキングに参加しています応援ポチありがとう タグ :#北欧の冬#雪#新雪#犬の散歩#季節の変わり目#湖#湖面#散歩風景#お散歩コース
2022/11/13 架け橋だらけの散歩道 先日、新しいお散歩コースを開拓しようと、いつもとは違う方向へと歩みを進めてみた・・・そこにあったのは・・・ いつも見慣れているのとはまた別の小さな湖(池っぽいけど名称は“湖”で、湖水浴場もちゃんとある)この湖の周りには・・・あっちゃこっちゃに架け橋がかかりまくり橋を渡って対岸に来たかと思うと、また次の架け橋が岸の向こうを行ったり来たり、ジグザグ歩きながら新しいお散歩コースを楽しんでくることが出来ました ツキも見慣れない道(&匂い)に興味津々たまにはいいもんだね新境地に足を踏み入れてみるものももみの木ちえにほんブログ村ランキングに参加しています応援ポチありがとう タグ :#湖#池#散歩道#お散歩コース#開拓#犬の散歩#新境地#架け橋#対岸#小川
2022/11/06 鹿のお次は、なぬっ?ミンク?! お散歩中よく出くわす野生動物の一つ(どこに何の動物がいるか、分かるかなぁ~) 鹿結構頻繁に見かけるので、最近ではあまり驚かなくなったんだけど、先日いつものように湖畔のお散歩コースを歩いていると・・・とことこと歩くコヤツを発見ズ~ムイン イタチ カワウソ いや、ミンクだスウェーデンにはミンク農場から解放されたり逃げ出してきたミンクが全国津々浦々に存在するんだそうな。野生化した逞しいミンクを応援してあげたい気持ちも山々なんだけど、そのために絶滅の危機に立たされたり、野鳥がそれまでのように餌にありつけなかったり・・・っと地域の生態系に大きな悪影響を及ぼしちゃっているんだってなんだか複雑お散歩中、ミンクとまで鉢合わせするだなんてビックリもみの木ちえにほんブログ村ランキングに参加しています応援ポチありがとう タグ :#ミンク#野生動物#鹿#鉢合わせ#お散歩コース#散歩#野生化#湖畔#ミンク農場#スウェーデン
2022/10/21 昨日朝霧(あさぎり)、今日気嵐(けあらし) 昨日の朝は辺り一面深い霧に覆われ、幻想的な雰囲気に包まれていましたお散歩してたら、霧の中からふわっと鹿が現れた(向こうも近距離に来るまで気付かなかったのか、かなりビックリしてた)湖畔のお散歩道先から昇り始めた朝日朝の元気なお天道様に向かって歩を進めていくと、なんだか元気が湧いてくる朝霧に差し込む陽光の姿は、なんともまぁ~美しや昨日の朝はほんと深~い霧に包まれていたので、湖もどこにあるやら分からない状態ちなみに今朝の湖は・・・こんな感じだったよ朝霧は無かったものの、代わりに水面から湯気のように立ち上がる霧(気嵐)が参上風もなく水面も穏やかで、鏡のように秋の風景を映し出してくれていました寒い時期へと移り変わっていくこの季節自然が生み出してくれる美しい景色も増えてきて、お散歩がより楽しいなもみの木ちえにほんブログ村ランキングに参加しています応援ポチありがとう タグ :#朝霧#気嵐#霧#陽光#朝日#湖#湖畔#鹿#お散歩コース#お散歩
2022/10/11 お散歩がてらにピクニック 週末の朝の恒例となった“長距離湖畔 de 散歩”この日も鴨が気持ちよさそうにスイスイ泳いでいたよ~湖に架けられた橋を渡って対岸へ森の小路もすっかり秋色へと染まり・・・きのこの姿もちらほらとこちらは主人が撮ったキノコの写真(メルヘンチックで可愛いよね)ひつじさん達も朝食を済ませ、の~んびり&まったり一休み・・・では我々も・・・ 歩みを止めて、ひと息つく事にいたしませうかさわやかな秋晴れの中、湖畔で頂く朝ごはん家で食べる数倍以上に旨かったぁ~もみの木ちえにほんブログ村ランキングに参加しています応援ポチありがとう タグ :#ピクニック#湖畔#湖#散歩#お散歩コース#小路#鴨#朝ごはん#秋晴れ#キノコ