湖畔 de まったりdiary

子育て業を終えるや否や主人&黒柴と一緒に湖畔へとお引越し!スウェーデンの自然&和文化の魅力を改めて感じながら、まったりとした日々を満喫中

カテゴリ:趣味 > オリエンテーリング

IMG_9684
昨日の夕方 気温:氷点下6度
湖の表面がところどころ凍り始めました

そして今朝の気温:氷点下9度
IMG_9686a
昨日には空いていた隙間も、すっぽり氷で埋め尽くされちゃった

IMG_9687
湖水浴場の湖面には、何者かが氷の上を通った後がしっかりと刻まれてる

凍っちゃったのは湖だけでなく・・・
IMG_9695a
うっかり狂い咲きしちゃった薔薇の花も、容赦なくカチンコチン状態に

IMG_9693a
木々や林の草花も表面が凍ってキラキラ白~く光ってる

そんな中、防寒着着こんで今朝も元気にお散歩へ
 
IMG_9691a
今日のHittaut(オリエンテーリング)アドベントカレンダーのチェックポイントが、家から歩いていける距離にあったので、ちょっくら足を延ばしてコードをゲット

マンション麓のと同じ湖なんだけど、奥っ側にあるこっちの方はまだ凍ってない
IMG_9689
お蔭で野鳥さん達もまだ水の中で過ごすことが出来ている
眠っている間に氷に捕まっちゃう・・・なんてことが無いように気をつけて

もみの木ちえ

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外永住へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています
応援ポチありがとう

12月1日から毎日一つずつ開いてクリスマスをカウントダウンしていくアドベントカレンダー お菓子などの小さなプレゼントで埋め尽くされたものもあれば、身体を動かして楽しみを得るアクティブ系のアドベントカレンダーも存在する

IMG_9657a
ここスウェーデンでは数年前から宝探し感覚で楽しめるHittaut(ヒッタウート)というちょっと変わったオリエンテーリング遊びが流行していて、私達親子も開催期間中(春から秋にかけて)毎年参加させてもらっている。ここ2~3年その人気に火がつき、12月に入るとHittautのアドベントカレンダー企画も催してくれるようになったんです

IMG_9655a
アプリに記された地図&ヒントを頼りに、目的地を探し彷徨う

・・・そして、ついに・・・
 
IMG_9654a
見つけたぁ~

ゴールにはチェックポイント番号とコードが記されたシールが貼っており、それをアプリ内の地図に書き込むとクリア

アドベントカレンダーに合わせて“毎日”オリエンテーリングに出かける事はさすがに無理なので、我々は週末にまとめてゲットしていくことに

次のチェックポイントは・・・
IMG_9659a
遠くの方からでも『ここだよ~』って分かるド派手なデコレーションでアピールを

・・・かと思うと・・・
IMG_9660
建物の隅~っこの方にひっそり目立たないように掲げられてチェックポイントもある

IMG_9663
見つけにくいのを見つけた時って喜びもまたひとしお

身体動かす系のアドベントカレンダー、今年も思いっきり楽しませてもらうわよ~

もみの木ちえ

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外永住へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています
応援ポチありがとう

このページのトップヘ