湖畔 de まったりdiary

子育て業を終えるや否や主人&黒柴と一緒に湖畔へとお引越し!スウェーデンの自然&和文化の魅力を改めて感じながら、まったりとした日々を満喫中

カテゴリ:暮らし > 住まい

今住んでいるマンションを新居として選んだ理由の一つは、施設が充実しているから

マンションの住人が使える共有施設の種類が豊富で、自分たちの住まいに加え幾つも“おまけのスペース”がついてきたって感じ

ゲストが寝泊まりできる施設があったり、私達もよく利用させてもらってる大人数で集えるクラブハウスがあったり、工作部屋があったり、おまけに・・・
IMG_9555
フィットネスルームまでもが完備

運動療法をしにジムにも通ってるんですが、近場で済ませたい時には主人とふらっと階下に降りてここでトレーニングを



その後には、隣のお部屋に設けられている
IMG_9552
サウナに入って、筋肉をほぐす

サウナ施設は広くてかなり本格的大人数座れるサウナ室に広いシャワールーム
IMG_9553
そしてサウナの合間にリラックスできるスペースも設けられているの

この共有施設は3時間単位で貸し切って使うシステムになっているので、サウナに出たり入ったり、飲んだり食べたりしながら、ゆったりとした時間が過ごせるんです

これからの寒い季節、サウナ室の存在はありがたや~

もみの木ちえ

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外永住へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています
応援ポチありがとう

IMG_9564
クリスマスから数えて4回前の日曜日、つまり昨日からアドベントが始まりました
これから毎日曜日に一本ずつ灯すキャンドルの数を増やしていって、クリスマスまでのカウントダウンをしていくわよ~

アドベント・キャンドルの足元には・・・
IMG_9566
緑の苔を敷き詰め、サンタ夫妻やキノコなんかを並べちゃったりなんかして

IMG_9576
それでは早速、一本目のろうそくに点火
キャ~、パチパチパチ

IMG_9563a
アドベントが始まったのを機に、前のお家で愛用していた屋外用のキツネさんライトも灯しちゃおう~っと


・・・インナーバルコニーには・・・
 
IMG_4668a
主人の提案で、網状になったLEDのネットライトを窓全体につけてみる事に

IMG_9561a
150個のLEDが付いたネットを三つ(計450個)灯すと、ベランダ全体がキラキラと輝き、さらに魅力がア~ップ

柔らかく温かい雰囲気に包まれたので、冬になっても、まだまだここで楽しい時間が過ごせそうだわ~

IMG_4669a
外から見ると我が家(最上階)のベランダだけ目立ってしまってるぅ~

でも中からの雰囲気&景色はサイコーなので、ド派手で行かせていただきやす

もみの木ちえ

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外永住へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています
応援ポチありがとう

新居一番のお気に入りスポット・窓枠の付いた【インナーバルコニー】
IMG_9408
10平米の床には屋外用カーペットが敷き詰められているんですが、汚れてきているし、あまり私達の好みでもない

・・・なので、思い切って張り替えることに・・・
 
IMG_9409a
人工木材のウッドデッキ・タイル

隣のパネルにカチッとはめ込むだけで繋げられるジョイント式なので簡単

IMG_4608a
端っこの半端な個所もカットしたパネルをはめ込み・・・

IMG_4609a
ぴったりフィット

IMG_9411a
あっという間に、はい完成

裸足で歩くのも気持ちいいし、お掃除もし易くなったわ
また一歩自分たち好みに新居を替えられ大満足

もみの木ちえ

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外永住へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています
応援ポチありがとう

発注してから首を長~くして待ち焦がれていた荷物が、ついに地球の裏側から到着
 
IMG_9205
じゃじゃ~ん 炬燵セット

スウェーデン対応のコンセント&電圧の炬燵ヒーターが付いてて、テーブルのサイズも先日新居に設置した掘りごたつユニットにピッタリ合うサイズの物なんだ

IMG_9241
早速、小上がり和室に取り付けてみる

こたつ布団もかけてぇ~、テーブル板を載せると
IMG_9243
正真正銘、本物の掘りごたつの完成
しかも、ここ北欧で

キャ~、夢のよう

今回引っ越しするにあたって私達夫婦が頭に思い浮かべていた理想のスペースが、ついに現実のものとなったのね

年を取って足腰が弱っても、小上がりのお蔭で和室を楽しめ、みなが集って寛げる憩いの場。海外にいながらにして、まるで実家にいるかのような温かさが感じられる一角を新居に設けることが出来て本当に幸せだな

これからはここで楽しい想い出どんどん作っていこう~っと

もみの木ちえ

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外永住へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています
応援ポチありがとう

娘がこの夏入居したコミューンが運営するサービス付き住居。普通のアパート内に存在しながら24時間スタッフ待機で、手助けが必要な時に必要な分いつでもサポートしてもらえるうえに、一人暮らし感覚が味わえるとってもありがたい施設なんです

娘が暮らすのは2ルーム&キッチン(バスルーム付)の55平米アパート。
IMG_7893
キッチンとバスルームは2~3年前にリフォームされたばかりなんだけど、部屋や玄関の壁紙が古くなっていたので、この度、全室張り替えてもらえることになりました

IMG_9244
ちなみにこちらが貼り替える前のキッチンの壁
油じみなどが飛んだ暗い色の壁紙が・・・
IMG_9312
落ち着いた色合いの可愛らしい花柄壁紙へとチェ~ンジ

新しく張り替える壁紙は全て入居者である娘が自分で選んでいいことになっているの
全室分考えるのはとっても難しかったんだけど、カタログとにらめっこしながら時間をかけてじ~っくりセ・レ・ク・ト

IMG_9313
玄関&廊下部分には明るくって大人しめの壁紙を

IMG_8274
広いリビングルームには光の当たり具合によって草花の絵柄が浮き出るオフホワイトベースの壁紙をチョイス

残りあともう一部屋
娘が一番ちからを入れて選んだのが寝室の壁紙
 
IMG_9247
単調だった寝室に・・・

IMG_9310
壁一面蝶々を羽ばたかせて若々しく華やかなお部屋へと早変わり~
(娘一番のお気に入り

全てのお部屋に自分で選んだ壁紙を貼ってもらえ娘も大満足
好きなものに囲まれた自分のお城がますます素敵になっていくね
Home sweet home

もみの木ちえ

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外永住へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています
応援ポチありがとう

このページのトップヘ