湖畔 de まったりdiary

子育て業を終えるや否や主人&黒柴と一緒に湖畔へとお引越し!スウェーデンの自然&和文化の魅力を改めて感じながら、まったりとした日々を満喫中

2022/11

今住んでいるマンションを新居として選んだ理由の一つは、施設が充実しているから

マンションの住人が使える共有施設の種類が豊富で、自分たちの住まいに加え幾つも“おまけのスペース”がついてきたって感じ

ゲストが寝泊まりできる施設があったり、私達もよく利用させてもらってる大人数で集えるクラブハウスがあったり、工作部屋があったり、おまけに・・・
IMG_9555
フィットネスルームまでもが完備

運動療法をしにジムにも通ってるんですが、近場で済ませたい時には主人とふらっと階下に降りてここでトレーニングを



その後には、隣のお部屋に設けられている
IMG_9552
サウナに入って、筋肉をほぐす

サウナ施設は広くてかなり本格的大人数座れるサウナ室に広いシャワールーム
IMG_9553
そしてサウナの合間にリラックスできるスペースも設けられているの

この共有施設は3時間単位で貸し切って使うシステムになっているので、サウナに出たり入ったり、飲んだり食べたりしながら、ゆったりとした時間が過ごせるんです

これからの寒い季節、サウナ室の存在はありがたや~

もみの木ちえ

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外永住へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています
応援ポチありがとう

お天道様が一日の大半活躍してくれる夏の白夜シーズンの付けで、ど~っぷりと暗さが増す北欧の冬

・・・そ~んな季節に・・・
IMG_9573
ポッと明かりを灯し、私達の心を癒してくれるアドベント電灯

IMG_9569
アドベントが始まると北欧の家々では、窓という窓にアドベントの明かりが灯されます

IMG_9571a
キャンドルタイプの物もあれば、星やツリー型の物など形は様々

以前住んでいたお家では窓がた~くさんあったので、マンションへとサイズダウンした私達の手元は今、大量のアドベント電灯で溢れてる

IMG_9575
窓だけでは足りないので、リビングコーナーに置いてある棚に飾ったり・・・

IMG_9567
玄関に置いたり・・・っと家のあっちゃこっちゃに飾ってキラキラのアドベントの光を楽しんでいます

これらの灯りは来年1月の13日まで灯されるんだよ
暗い北欧の冬もアドベント電灯のお蔭で明るく乗り切っていけそうだぁ~

もみの木ちえ

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外永住へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています
応援ポチありがとう

IMG_9564
クリスマスから数えて4回前の日曜日、つまり昨日からアドベントが始まりました
これから毎日曜日に一本ずつ灯すキャンドルの数を増やしていって、クリスマスまでのカウントダウンをしていくわよ~

アドベント・キャンドルの足元には・・・
IMG_9566
緑の苔を敷き詰め、サンタ夫妻やキノコなんかを並べちゃったりなんかして

IMG_9576
それでは早速、一本目のろうそくに点火
キャ~、パチパチパチ

IMG_9563a
アドベントが始まったのを機に、前のお家で愛用していた屋外用のキツネさんライトも灯しちゃおう~っと


・・・インナーバルコニーには・・・
 
IMG_4668a
主人の提案で、網状になったLEDのネットライトを窓全体につけてみる事に

IMG_9561a
150個のLEDが付いたネットを三つ(計450個)灯すと、ベランダ全体がキラキラと輝き、さらに魅力がア~ップ

柔らかく温かい雰囲気に包まれたので、冬になっても、まだまだここで楽しい時間が過ごせそうだわ~

IMG_4669a
外から見ると我が家(最上階)のベランダだけ目立ってしまってるぅ~

でも中からの雰囲気&景色はサイコーなので、ド派手で行かせていただきやす

もみの木ちえ

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外永住へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています
応援ポチありがとう

先日、同じマンションにお住いのお婆さんから誕生日会のお誘いを頂いた。
彼女が迎えたのは、なんと100回目のお誕生日

目もあまり見えず、聴力や味覚も劣ってきたと聞いていたので、プレゼントは何か本人が手で触って感じられ、実用性のあるものがいいかなぁ・・・っと思い
IMG_9531
手触りのいい大きめのショールをチョイス
(色は見えないだろうけど、元気の出そうなキレイな色のにしたよ

とっても喜んでくださって、早速パーティーの間中ずっと肩にかけててくれたの~

100歳になっても、元気のある時はヘルパーさんと一緒にマンションの周りをお散歩したり、ご近所さん達と立ち話したりと、とっても社交的で素敵なおばあ様

これからもいろんな興味深いお話を聞かせていただきたいわ
いついつまでもお元気で

もみの木ちえ

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外永住へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています
応援ポチありがとう

IMG_9537a
先週末にどっぷり雪が降り積もり、冬真っ盛りになったここ北欧

IMG_9540
雨が降ろうが、大雪が降ろうが、日課のお散歩は欠かせません

IMG_9539
いつもの散歩道が真っ白なふわふわ雪に覆われ、まるで別世界のよう

IMG_9542a
見て見て 雪のトンネルができてるよ

IMG_9544a
氷点下前後で降り積もる雪は重たいから、枝も重量に耐えられずちと苦しそう

IMG_9541a
もみの木も、真っ白な衣装に覆われちゃったね

IMG_9545
新雪が降り積もった後の朝のお散歩
四季折々、いろんな顔を見せて楽しませてくれる自然に感謝

もみの木ちえ

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外永住へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています
応援ポチありがとう

このページのトップヘ